[141] 祝!大井町線延伸2009/07/04 16:26:16

試乗会に参加

ローカルなネタですみません。来週7月11日(土)に、東急大井町線が溝の口まで延伸されます。で、開通を前にした試乗会に参加してきました。

試乗列車は、溝の口駅2番線(延伸後は、主として大井町線の到着ホームとして降車用に使われる予定)から乗車し、いったん下り梶ヶ谷方向の折り返し線に進入。ここで折り返して溝の口駅3番線の大井町線上りホームに戻り、ここから複々線となった新しい大井町線の線路(内側)を二子玉川まで通り、現大井町線に入って自由が丘を経由して大岡山駅の引き込み線へ。ここで折り返し、再び溝の口駅の2番線まで戻るルート。もちろん下り方向も二子玉川からは新しい大井町線の線路を走りました。


左の写真は、試乗会終了後、行先に「急行溝の口」を表示したところ(あと1週間もすれば、フツーの光景ですが…今はフツー見られません)。右の写真は、溝の口駅から梶ヶ谷方向に進み、折り返しのため停車中に梶ヶ谷方向を撮影。

人よりも早く…

溝の口と二子玉川の間は他に列車も走っていないので、ブン2飛ばし、距離も短いこともあってアッという間に到着。二子玉川と大岡山の間は、フツーの営業運転のスジの間なので、ゆっくり進むものの、自由が丘、大岡山と駅に停まっても客扱いせずにホームからの怪訝な視線を受けながら乗っているのは、なぜか嬉しい子供みたい

以前、[124] 祝!副都心線開通で書いた、開業前の副都心線渋谷駅の見学もそうなんですけど、あと1週間もすればフツーにいける場所なのに、まだ(一般には)行けないうちに見られる、というのはワク2します 今回は、大岡山駅の、普段は入れない引き込み線でも停車し、両側を営業運転している列車が通過して行くという、なかなか味わえない体験もしました。「それがどうした」って感じですよね、キョーミない人にとっては…


左の写真は、複々線化された多摩川を越える際に外側を走る田園都市線(車両は乗り入れている東京メトロ)を追い抜くシーン(もっとも、すぐに二子玉川に停車ですが…)。左の写真は大岡山駅の大井町方向にある引込み線で停車中に上り線を撮影。

混雑緩和

もともと、今回の計画は、首都圏の中でもトップ(ワースト)の混雑率となっている田園都市線の混雑緩和(乗客を大井町線に分散されたい)が目的。大井町線に急行が運転されるようになり、また今回の延伸でやはり便利になりました。計画どおり、少しでも混雑が緩和されれば良いのですが…