[117] ATC化2008/03/02 23:19:21

急行運転を前に

3月28日からの急行運転開始を前に、地元を走る東急大井町線の信号システムがATC化されました。これにより[109] 鉄道の日記念[出発進行] で紹介した地上の「出発信号」は撤去されました(すぐ翌日は、まだ横っちょを向けて残ってたんですけどねぇ…→ あっちこっちに、別の駅ですが、横向いた信号機の写真が掲載されてます)。これで、各停だけの3両ワンマン運転という2路線を除いた東急の鉄道線は一段制御のCS-ATC化されました。これって、安全と高密度運転の両面から、かなりイケてます  


上が以前、下が現在の状態 

それでは、出発信号は?…

というわけで、地上から出発信号が消えたのです。でも、消えてなくなっては困るので、何処へ行ったかというと、車内の運転台に表示されるようになりました。運転台には「緑」の『進行』あるいは「赤」の『停止』、さらに『今、何km/hまで出してよいか』という制限が、速度計の周囲に矢印で表示されます。

ちょっと見にくいが、「緑」の『進行』と
制限65km/hの表示状態

で、駅の表示はどうなったかというと、(この駅では、かつての出発信号があった左側ではなく、右側に)別の「出発」表示が出され、その場所で示される車内信号が「出発信号」であることを示しています

写真右下に「出発」表示。その上には、既に急行運転対応の列車種別表示「普」も見える


その一方で…

[114] 愛すべき「鉄ちゃん」2 で「さよなら運転」を紹介した8000系は、新ATCには対応していないとのことで、どうやらひっそり引退したようです。本当の最後にイベント無しは寂しかったですが、やってたら大パニックだったろうなぁ…。2月22日(金)には、それでも最後の営業運転を撮影する人たちを何人も見かけました…お疲れ様


引退直前の8001(2008年2月16日撮影)
残念、下が切れてしまった

もし、万が一、興味がわいた方は、「ATC」「CS-ATC」「CS-ATC-P」等で検索して、より専門的なサイトもご覧下さい。特に私が見た中では(一部、古い記述もありますが)以下の二つが詳しいですね。
あたらしいATC・ATSのはなし
田園都市線についてのメモ(ATC)